CS1.6の鯖に関する情報のまとめとか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
server.cfgをアップしました
Ooedo.cfg(cfg)
本題に戻りますがこれまで常駐鯖なんかを設置した事がないので気付かなかったのですが
鯖を設置するにあたってソフトウェア的な省電力機能は必ず切った方がいいです
Intel CPUならばEISTやC1E、AMD CPUならばC'n'QやC1E
各マザーボードベンダーで言うとASUSのEPU-4、GIGABYTEのDynamic Energy Saver等も含まれます
理由はソフトが勝手に判断してクロックを抑えたりするのでパフォーマンスの低下や不安定化が予想される為
元々がデスクトップやノート向けな機能なので鯖としては不要でしょう
どうしても消費電力が気になる場合はハードウェア的な省電力機能(GIGABYTEのUD3等)や
コア電圧をBIOS設定等で抑える(高負荷時に不安定にならない程度)といいと思います
ただし極端な電圧設定をした場合は故障の原因にもなりかねないのでいじる場合は自己責任で
電圧を上げるのではなく下げるのですから恐らく起動失敗して設定を戻されるだけだと思うのですが念の為
Ooedo.cfg(cfg)
本題に戻りますがこれまで常駐鯖なんかを設置した事がないので気付かなかったのですが
鯖を設置するにあたってソフトウェア的な省電力機能は必ず切った方がいいです
Intel CPUならばEISTやC1E、AMD CPUならばC'n'QやC1E
各マザーボードベンダーで言うとASUSのEPU-4、GIGABYTEのDynamic Energy Saver等も含まれます
理由はソフトが勝手に判断してクロックを抑えたりするのでパフォーマンスの低下や不安定化が予想される為
元々がデスクトップやノート向けな機能なので鯖としては不要でしょう
どうしても消費電力が気になる場合はハードウェア的な省電力機能(GIGABYTEのUD3等)や
コア電圧をBIOS設定等で抑える(高負荷時に不安定にならない程度)といいと思います
ただし極端な電圧設定をした場合は故障の原因にもなりかねないのでいじる場合は自己責任で
電圧を上げるのではなく下げるのですから恐らく起動失敗して設定を戻されるだけだと思うのですが念の為
PR